第一次産業

irabu-

2009年08月08日 21:10


この島に来たからには必ず体験したかった牛の世話。

いきなり仕事初日の人工授精の現場はさすがにびっくらこいてしまいました。



獣医さんに受精を頼むと種(精子)のよしあし(血統等)で値段はみんな違うんだって。
へえ//


仕事の内容は
一輪車にピラミッドのごとくうんこをのせての清掃と
えさと水やりがおもな仕事。


だいぶ体はうんこ臭かったけど
なぜか毎日充実していました。



そのうんこが土には上等な栄養になるとのことなので
うんこ大ピラミッドを分けてもらいに行きました。


スコップで掘っているとカブトムシの幼虫がわんさか。



友達もお手伝いしてくれました。
ありがとね。

あとは


海で不発弾ぽいものを発見したり

満月を撮影したり

釣りの最中に虹が出たり


庭にいつのまにかできていたパパイヤを食べたり

光子がフラダンスやったり

昔からの友達と再会したり。

なんだかんだあったりなかったりしてる毎日です。

ps

うんこっていう単語が今回多過ぎて幼少を思い出してなんか笑えた主でした。